東京都議会議員
菅原直志
公式サイト
ホーム
政策・実績
プロフィール
発言
報告
2025年2月1日
2024年11月1日
2024年6月1日
2024年2月20日
2023年10月20日
2023年3月10日
2022年10月25日
2022年5月1日
2021年11月20日
2021年6月10日
2021年5月10日
メディア
お問い合わせ
お求めの項目をクリック!
菅原直志の政策
・
菅原直志の実績
・
政策・実績
政務調査会長代理
都議会議員
すがわら
なおし
菅原
直志
菅原直志の政策
1
コロナに負けない
社会を
つくる
医療体制を
確保する
変異株、水際対策の
強化
中小企業、飲食店の
経営支援
生活困窮者の暮らしを
支える
国産ワクチン・
特効薬の開発
2
子どもが
「ド真ン中」の
社会
子どもの食
子ども食堂・子ども宅食
子どもの命
虐待・DV・自殺対策
子どもの出産
(不妊治療・うつ対策)
子どもの性
(性教育
・
わいせつ教員問題)
子どもの貧困
対策を
すすめる
3
デジタル化・国際金融
キャッシュレス化・
ハンコレス行政
国際金融都市
TOKYO
の
環境
整備
スタートアップ企業を
支える
4
多様な生き方を実現する
LGBTも含めた
包摂社会
を
つくる
パパもママも
育児休暇
インクルーシブ教育を
すすめる
5
豊かに健康に生きる
がん対策条例を
つくる
(既に
42道府県は
制定)
生きる支援としての
自殺対策
認知症対策を
すすめる
6
脱炭素社会・継続可能な社会
CO2排出実質ゼロに向けた
社会変革
都市農業の振興、
フードロス
再生エネルギー
政策を
加速する
菅原直志の実績
都民ファーストの会
4年間の
大改革の
成果!
2017年の
都議会議員
選挙で
掲げた
公的
377項目の
うち
任期
4年間で
「達成済み」
「達成に目処」
合わせて
81
%
達成
例えば…保育園待機児童が 8,586人→
1,000人以下に
なり
待機児童
解消へ!
https://tomin1st.jp/news/archives/1621
議会活性度は、45位から→8位に急上昇!
https://youtu.be/DUHriqAp_R4
2021
年
5
月号
議会報告
・この4年間の実績
・子育て/
生活/
経済 支援
・議会改革
・ワクチン接種
keyboard_arrow_up
リンク・関連サイト
keyboard_arrow_up
〒191-0031
日野市高幡
528-1-201
高幡不動駅 北口 徒歩1分 (40m)
Google Mapsで開く